ニュアンス


今日は我がチームの忘年会でした。いろいろ楽しいお話が聞けました。

まぁそれはいろいろありまして、うんうんとうなずいていましたが。

なかなかいろいろあるみたいです。こんなあやふやな書き方しかできませんが

ニュアンスは伝わっているでしょうか。

何年後かの僕がこれを読んでそんなこともあったと思えればそれでいいです。

さてさて・・・

英語を毎日聞いているうちに

willとbe going toの違いとかそういうニュアンス的な違いが

わかるようになりました。(これはいいすぎかな)

中学ではwill=be going toって習ったように思うが、実はちゃんちゃらおかしい。

英語を母国語にしている人は明確に区別してるのだった。

これと同じことが日本語にもいえます。

日本語のニュアンスを間違っているとおかしな日本語ができあがるというわけです。

本をたくさん読んでいる人がいい文章ではなくてもきちんとした文章が書けるというのは

当たり前な論理だったわけです。

だけど、ここ半年以上英語を聞きつづけても話せません。

これはやはり自分で文章を作ろうとしないからだろうと思います。

今日も少し酔っているのであまり脳みそが活動してくれません。ですのでこの辺で。