情報過多


今日はまだ本調子ではなかったのですが、鎌倉に出張があったのでがんばって出社してきました。倒れたりはしなかったですが、今でも37度5分あるみたいです。

ところで、本日、新生銀行のキャッシュカードが届きました。新生銀行は口座維持手数料も無料で、IYバンクなら入出金手数料無料、他行への振り込みまでが無料ということで、生活口座にいいかなと思い、開設しました。

新生銀行は、リップルウッド日本長期信用銀行を立て直した銀行で有名です。何を行ったかというと、簡単に言うと徹底的に無駄を排除した、そうです。技術的な話しかできないですが、数億円もかかっていたメインフレームをオープンなシステムに一気に置き換えたりしたそうです。とにかく、頑張りのおかげで今日の新生銀行があり、他行との違いを見せるため、いろんなサービスを先駆けて提供してくれています。

・・・

な〜んて、そんなもろもろの情報を集めたりするのも、なんだかくたびれてきました。

今や、パソコンを買いに行くのも、何も考えずに量販店に行こうものなら、バカ呼ばわりされる昨今であります。価格.comで調査し、最安値を目がけて注文するか、ヤマダ電機に値下げの交渉をして一人前です。

年間売り上げNo.1のヤマダ電機がいいかといえば、顧客満足度からすればヨドバシカメラのほうがいいという情報もあります。

千葉に来て、ADSL回戦を引くのも手こずりました。一昔前は圧倒的に安かったソフトバンク(YahooBB)も今や高いほう。しかも、IP電話はYahooBB同士でしか(タダで)繋がらない、もはや亜流です。ネットなんて簡単なWebとメールができればいいということで、niftyにしました。nifty系列なら、ほとんどのキャリアとIP電話が無料で繋がります。僕とお話したい方はメール下さい(いないとおもうけど)。

そういえば、携帯電話業界にもソフトバンクが乗り出してくるそうです。しかし、値段の勝負はしないそうです。インターネットとの親和性を売りにするとか?

とはいうものの、携帯電話の主役は10、20代の若者。値段も魅力的な価格に設定し、機種もお手頃にして(無料配布か?)、ナンバーポータビリティがあっても抜け出せにくくする手法を考えてくるのではないか?

現在の携帯電話で一番安いのはどこかご存じですか?正解は実はないと言っていいと思います。家族割引はvodafoneが安いが、10円で話せる通話時間で区切るdocomo, auに対して、1分の通話時間に料金をかけるvodafoneは、短い用件の時は不利。ハッピータイムなど特徴あるサービスが多いvodafoneだが、利用者にはイマイチわかりにくいのではないか?

(僕はdocomovodafoneしか使っていないのでわからないが、docomoはネットで月の使用量を調べたとき、指定割引など割り引いた料金を提示してくれるが、vodafoneは毎月の請求があるときまで、実際に請求される金額が分からない)

と、

こんなところで

勘弁してください。

みんなこんなこと調べてるの??どーなんでしょ。