いよいよ11月


今日のプロジェクトXを見ていたら、スイカのことを取り上げていました。JRの技術力のようになっていましたが、結局ソニーがいなくちゃできなかったわけで、なんだかなぁと思いました。けれど、磁気式のカードができる前から検討されていた国鉄研究所はなかなかやるなぁと思いました。

今は実現できないものについて長い間取り組んだということが評価されているのですよね。つまり、そのテーマを見つけられたことがすごいのかもしれません。

話は変わって、今日RAIDについて再勉強しました。現在はRAID0かRAID5しか使われていないので、なぜかなぁと思っていたら、RAID3もRAID4も技術が複雑な上にRAID5でまかなえるため、実装した製品がほとんどないのだとか。RAID6も実は存在するが、RAID5の応用で事足りるのだとか。

同じような話がMPEGにもあって、MPEG1ビデオCD、MPEG2がDVD、MPEG4が低帯域での映像通信用と分かれていて、MPEG3はどこにいったのかというと、MPEG2で要件を満たしてしまったのだとか。技術の命名も裏事情は知らないと絶対わからないものです。というか、そこに疑問を持たないと調べないので、疑問を持つことが大事ですね。

(MP3はMPEG 4 LAYER 3の意味で、全然別物だそうです)

さて、明日はいよいよ本社移転最後の日。1年に2回も場所が移動になるなんて思っても見なかったですが、今度はビルの9階。気分一新、がんばりましょう。