週末の昼下がりにて


今日から大寒波がやってくるという、天気予報士さんの触れ込みでしたが、なんてことないなぁと思いながら、かなり遅い朝ご飯を済ませてきたところです。

金曜日

須磨にある「神戸の洋食屋さん」に行ってきました。前から彼女が行きたいと行っていたところで、ようやく念願叶ったわけです。まさにいわゆる洋食屋さんという感じで、なかなかおいしかったです。今回は2人とも「スペシャルセット」。今度は洋食屋さんの定番オムライスを食べてみたいですね。

土曜日

朝はシャンプーのみの洗車をして、午後過ぎから彼女となんだかんだ買い物をしてきました。その後、バレー部の後輩もWING練習に行きたいということで迎えに行ったのですが、シューズを忘れて断念。そんなこともあって、少し遅れて魚住中到着。

練習では、紅白戦でやったことのないポジションに入ってしまって、もうてんやわんやになってました。アタックなんて打ったことないし・・・その辺がいかさまバレーボーラーな感じです(^_^;)。

帰りの夕飯は、CoCo壱のカレー。

さて、話は変わって

↓こんな記事を見つけました。

マイヤー(1983)は環境と個人の相互作用に着目し、個人の頑張りは特に称賛されず、一方で失敗すると自己の責任が問われるという“割の合わなさ”が意欲を乏しくすることを示唆している。

仕事をしていて、つまらなくなるのは、こういうことがあるからなんでしょうね。責任感を人一倍感じる人ほど、それは重荷になるでしょう。仕事ではそれが顕著で、「賞賛される=給料アップ」なんでしょうが、現状そううまくいかない。

スポーツ界で成功した人は、「努力は人を裏切らない」といいますが、人生において努力が報われる人は実はほんの一握り。スポーツでは練習しただけ、うまくなるかもしれませんが、勉強しても希望の大学に受かるとは限りませんし。

奥さんの手料理をほめてあげないで、おいしくないときだけ責めるなんてもってのほかですね。おいしいときには、おいしいと言ってあげないと。僕も彼女からうれしいときにはもっと喜びなさい!わかりくいねん!と言われます。確かにそうで、うれしいときには喜びを表現するとうれしさも倍増しますものね。